静岡 鷹匠 グルノーブル

静鉄*新静岡駅から徒歩圏

鷹匠というおしゃれで感性の良いショップがある場所に

焼き菓子専門店 グルノーブルがあります。

焼き菓子といっても、パイ菓子とレモンケークが中心。

パイ菓子は手折りにこだわっている。

食べてみるとパイ生地はザクザクとしたインパクトの強さが魅力。


パイの食感は軽めで見かけよりは重さはありません。

中にはたっぷりとアーモンドプードル生地この生地とってもしっとり感が豊かで上質な口どけはシルクの様です。ここまでのアーモンドプードル生地は中々ありません。

マンゴー果肉、ベリーのソース、全てのバランスが素晴らしいパイ菓子です。

一個¥450と焼き菓子としては高いけど、納得の力強い印象を与えてくれるパイです。


齧り付くよりはカットして食べる方がお勧めです。

カカオのパイ

珈琲の香りと味わいがほんのりとしたパイ菓子

このパイはとってもハードにバリバリです。

ザラメのつぶつぶとパイのバリバリ感の相乗効果で

弾ける感覚。


ミルクティーのパイ

パイ生地はハードなタイプで力強い。

上に塗って焼き上げたお砂糖に濃厚なミルクティーの味わいがあって

今回買った中では一番好きなパイ菓子。

きっちりと甘いミルクティーを飲んだイメージです。

グルノーブルの焼き菓子はひとつひとつが強いインパクトがあるので

いっぺんに沢山頂くのはもったいない。

ひとつひとつ、丁寧に作られているので味わう側も

ひとつひとつ、向き合いたいパイ菓子です。



店内は撮影禁止ですのでご注意ください。

ダークな色でシックに統一されゴシックなイメージです。


今回はパイ菓子のみでしたが、次回は是非

レモンケーキを味わいたい。

静岡は温暖な気候風土でみかんをはじめ柑橘類の栽培も盛んです。


0コメント

  • 1000 / 1000