とらや高齢化社会を考える

企画展「いつまでも甘くたのしく」

六本木ミッドタウンにて開催中 2016 5/30(月)まで

高齢者の皆さんが考えたアイディア溢れる

こんなものがあったらいいなぁ〜が沢山ありました。

現実離れしたアイディアも多々でしたが

とても素敵でほのぼのとしたものばかりです。

企画展で販売の生菓子

常温保存で日持ちは2日


直径50mm 厚み18mm

小さい今川焼きといったところです。

企画展のキャラクターの焼き印がありとても可愛らしい。

この焼き印があるのと無いのではイメージが全く違う。


生菓子はお年寄りに向き合ったお菓子に

仕立てられています。

*サイズが小ぶり

 (食が細くなったお年寄りでも食べきる事が可能)

*とても、全体的にしっとりしている

 (年を取ると唾液の分泌が少なくなり嚥下する力も弱くなるので

  ぱさぱさした食品は飲み込むのが大変)

*歯が無くても大丈夫

*入れ歯でも粒が入って痛くなったりしない

上記の様な企画は

これからの高齢化社会にとても大切な企画となって行きます。

お年寄りの声に耳を傾けた商品開発が必要です。



抹茶あんがたっぷりで上品な甘さ

しかも

とてもなめらかな生地と餡はやっぱりとらやの技

とがった所が全く感じられない丸いお味です。

虎屋のこし餡入りですから、

間違いなく美味しい。

0コメント

  • 1000 / 1000