サイズをデザインする2016.08.30 01:38食べきりサイズのレーズンパンが人気です。食パン半斤、ちょっと多いんです。最後の2、3枚はぱさついちゃう。このレーズンパン3枚でパンのサイズも小さい。これがホントにちょうどいい。スーパーマーケット結局、毎日行く、買いだめの必要が無い。だったら、毎日ちょっと小さいサイズがいい。
小布施堂 朱雀が銀座三越に!!2016.08.28 06:57栗を使ったお菓子で大人気の信州長野は小布施の小布施堂栗を使った和菓子栗かの子や栗蒸し羊羹、栗きんとん、洋のパウンドケーキ、そして幻的な存在新栗のシーズンしか出ないしかも小布施に行かないと食べる事が出来ない栗の化身「朱雀」が今、銀座三越にて8/31まで限定販売中土曜日は3時から販売...
良心で出来ている「あられ」2016.08.25 01:18横浜市都筑区 IKEAから車で5分くらい歩けば25分くらい、山のてっぺんにある「あられ」の製造一筋の会社株式会社美濃屋あられ工場には直売所があり様々な味わいの「あられ」がびっくりの良心的な価格で販売されています。私「原料も良くて、職人さんの技と時間をかけて作っているし百貨店品質以...
ポケモンGO効果2016.08.20 04:17ポケモンGOの地図に従いポケスポットを探してあちこち歩き回って近所であっても全く行かないエリアに行き着いてみたり、普段はバスに乗って通り過ぎてしまう隣町を徒歩で移動してみたりすると素敵なお店を発見する。ポケモンGOはそんな効果もあるようです。「歩いて距離をかせがないとたまごが孵ら...
世界一濃い抹茶ジェラート2016.08.18 07:23静岡県藤枝市発信の静岡茶メーカーの抹茶スイーツ「ななや」世界一濃い抹茶ジェラートで人気地元でも人気ですが関東進出浅草でも行列。とうとう青山にも出店。青山は直営店です。宮益坂を登りきった所と青学の真ん中あたり。246沿いではなくて、2本裏。抹茶ジェラートは1番〜7番まであって7番が...
石川県物産館(銀座)2016.08.18 01:35銀座石川県物産館地下1、1階は物販コーナー、2階はレストラン地下フロアーには和菓子、洋菓子基本中の基本の焼き菓子でもそれぞれの目指すところの違いが出た仕上がり
移し替えに便利な容器2016.08.17 02:30夏場の来客に冷たいスイーツプラスチックの容器のままお出しするのはちょっと。。この和スイーツ、下の段には濃い茶ゼリー上の段には粒あんと白玉別々になっているので移し替えにとっても便利です。
おつまみラスク2016.08.13 03:10ポンパドールパン屋さんも夏場には売り上げが減少するので対策色々と苦心しています冷やし系のクリームパンとか冷凍メロンパンとか。これは「大人対策用」「おつまみラスク」「おつまみ」のキーワードには「大人味」「濃い味」「ビール等に合う」等々勝手に想像してつい手に取ってしまいます。
アイスクリームとフレンチフライのコラボ2016.08.12 02:00「持続可能なよよよい酪農」と「フェアートレード認証アイスクリーム」、「愛とアイスで地球を救え」とみんなをハッピーにするためのアイスクリーム屋ベン&ジェリーズとこだわりのフレンチフライアンドザフリットの限定コラボこのスイーツはアンドザフリットの店舗だけです。(フライヤーがアイスクリ...
クリーム好きにたまらない見栄え2016.08.10 01:17¥300以下でワンロールクリームがはみ出るクリーム好きにはたまらない見栄えお値段的にもそれほど期待できないのは分かっていてもつい、手に取りたくなる買いたくなるシンプルで上手い所を突いたロールケーキです。ゴテゴテしないシンプルなケーキが結局強い
銀座のジンジャー2016.08.08 05:32こちらは元々コンフィチュールの専門店だったのが生姜にフォーカスしたお店に方向転換。かき氷に泡状のミルクその上に瓶に入ったフレッシュなコンフィチュールが付いてきます。自分で調整ができます。フレッシュなオレンジの爽やかさと生姜の繊維まで入った濃厚な生姜のコンフィチュールはとってもスパ...